八重山動植物博士Kさんとバンナ公園を
ドライブしておりましたら・・・・カンムリワシがっ-
こんなに近くで見た事ありましぇ-ん!
ミラクルですミラクル!
特別天然記念物に指定されている八重山地方
に棲息するワシです。
カッコイイですね~(*^_^*)
投稿日:2012/02/27投稿者:-
すごくカワユイ海亀クンです
普通近寄ると逃げてしまうの
ですが、この海亀クンは全然
逃げなくてフ~ワフワ、ス~イスイ、
気持ち良さそうに泳いでくれていました。
見て見て~って感じの見せたがりの
海亀クンでした。
投稿日:2012/02/25投稿者:-
琉球アセビ、というカワユイ
鈴蘭のような花です、石垣島にある
バンナ公園に八重山動植物博士Kさん
とよく遊びに行く所がありまして、また
綺麗な花を教わりました(^O^)
八重山は海は勿論キレイなのですが、
植物も素晴らしいんです、
島に行かれる際、是非、植物探索を
してみて下さい、とても癒されますよ(^v^)
投稿日:2012/02/22投稿者:-
八重山はもう少しで海開きです、
この時期でも海水温度は20°~ですよ、
ハマクマノミさんも気持ち良さそうですね~
真水のような透明度キレイですね、
癒されます(^_^)
投稿日:2012/02/22投稿者:-
熱帯のジャングルのようですが、
石垣島や西表島にはこのような
恐竜が出てきそうなジャングルが
たくさんあります(^o^)
タイムスリップしてみてはいかがで
しょう(^v^)
投稿日:2012/02/04投稿者:-